今日のタイメシは、青春のなつかしの味!! 大塚食品の「ボンカレー」

今日のタイメシは、青春のなつかしの味!!

イメージ 2
 大学時代、さんざんお世話になったボンカレー、今は無数のレトルトカレーが売られていますが。スーパーでボンカレーを見かけることはありましたが、「ああ、ボンカレーか」と購入することはありませんでした。この間、なにげなくボンカレーを手に取ってみると、レンジで箱ごとチンできるとあり、ボンカレーも進化しているのか、食べてみるかという気持ちになりました。

イメージ 1
 レンジでチン、パクリと一口食べてみると、忘れかけていた懐かしい味でした。小さな炊飯器で米を炊き、ボンカレーを鍋でぐつぐつ温めてルーをひとしずくも無駄にしまいとレトルトパックを絞りに絞って食べたカレーライスは、貧しい大学時代ではご馳走でした。今は、いろいろな味とプライスのレトルトのカレーが、それこそ無数に出回っています。やっぱり、ラーメンならチキンラーメン、カレーならボンカレーが、あのアルバイトに追われていた青春の味だと思いました。メンチカツをトッピングしましたが、大学時代はこのようなぜいたくは出来ませんでした(苦笑)

ログ村ランキングに参加しています。
クリックしていただくと他の小豆島のブログ・情報がご覧になれます。
どうか皆さん、ポチッとクリックをお願い致します!!