2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今も現役、30年前の管球式アンプ

今も現役、30年前の管球式アンプ 今も現役でテストパイロットを楽しませてくれている管球式のプリアンプとメインアンプ。 購入したのは就職して二年目の昭和53年、高松の糸瀬無線という電気屋さん。 プリアンプは、ラックスのCL35マ-クⅢといい、定…

『奇跡の医師』、読んでみてください!!

『奇跡の医師』、書店に出回るのは8月27日前後!! 出版社から連絡があり、本屋さんの店頭に並ぶのは27日頃となるという連絡がありました。 単行本で2000円ですが、写真も1902年の鹿児島と桜島俯瞰写真、開校2年目の第七高等学校、明治42年東…

入道雲が化けた・・・

空はいいなあー、入道雲が化けた・・・ 四国徳島の鳴門方面に立ち上っていた巨大な入道雲が、お盆に吹くハエ(南南西の風)に吹かれて崩れ、小豆島の空を覆いました。 もっと撮りたかったのですが、昼休みは45分、サラリ-マンはつらい・・・ 小豆島を終…

【奇跡の医師】・頓宮寛・・・プロフィール

奇跡の医師とよばれた頓宮寛は、明治十七年二月二十二日、古来より子牛の形をしているといわれる小豆島の、ちょうど背中のあたり、石材と回船業を主とする戸数百軒余りの小部村に生まれる。家業は、祖父・貞斉、父・正平と二代続けて村医者であった。一人息…

朝焼けには、気をつけろ

8日の朝から朝焼けが見られる。父親は、朝起きると、必ず海を見ていた。 「朝焼けには、気をつけろ」・・・9日も朝焼けだった。 案の定、夜になると天気が崩れて雨になった・・・東シナ海で台風が発生していた。

『ザ・ケルンコンサ-ト』 キース・ジャレット

『ザ・ケルンコンサ-ト』 キース・ジャレット 忘れ得ぬ一冊ならぬ、忘れ得ぬ一枚のレコードである。 大学時代のテストパイロットは、ステレオに凝っていた。アルバイトをしては、そのお金を、アンプに、プレイヤーに、果てはスピーカーを自作して楽しんでい…

魯迅・「阿Q正伝」・増田涉訳

魯迅は、言わずとしれた教科書にも登場する中国の文豪である。『阿Q正伝』は、魯迅の代表作の一つで、そのころの中国人そのままであるといわれている。テストパイロットは、本書の中におさめられている東北医学専門学校教授の藤野厳九郎を終生の師と仰いだ…

江戸時代慶應乙丑五月の双六(すごろく)

江戸時代慶應乙丑五月の双六(すごろく) 新版絵合源氏双六である。画は應需一陽齊豊國、版元は錦昇堂えびすや庄七版 五十三次滑稽膝栗毛道中図会、版元は大阪以富橋通塩町角、錦屋喜多勝。これには裏書きがある。 慶應乙丑五月は慶應元年五月、グレコリオ暦…

東京駅・昭和3年10月23日撮影

東京駅 昭和3年10月23日撮影 関東大震災の写真をさがしていると、80年前の東京駅の写真が出てきた・・・

『奇跡の医師』、8月15日発刊です。

『奇跡の医師』、8月15日発刊です。 第七高等学校創設時、明治42年東京帝国大学医科大学卒業アルバム、第一次上海事変など、明治35年から魯迅と内山完造、斉藤茂吉、壺井栄の写真まで、未発表の写真を38ページにわたって掲載しています。 ぜひ、ご…