2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今夜の酒の肴は、小豆島で獲れたスズキの煮付け お酒は菊正宗の樽酒(笑み)

今夜の酒の肴は、小豆島で獲れたスズキの煮付け お酒は菊正宗の樽酒(笑み) 家内が、晩酌の肴に、たまにはいいでしょうとスーパーで北海道産のツブ貝を買って来てくれました。 口直しに、いただいたキュウリに自家製の味噌を付けてモロキュー 今が旬の小豆…

今日のサラメシは ちょびっと贅沢、島活コースをチョイスしました(笑み)

今日のサラメシは ちょびっと贅沢、島活コースをチョイスしました(笑み) 今日のサラメシは、ちょっと奮発して島活コース1300円です。 テストパイロットはサラメシでお店に行くときには、開店直後の11時か昼の1時過ぎに行きます。12時に行くとお客…

毎朝六時にリンをつれてお参りしている 小豆島霊場第五十八番札所西光寺

毎朝六時にリンをつれてお参りしている 小豆島霊場第五十八番札所西光寺 小豆島霊場第五十八番札所である王子山蓮華院西光寺は、テストパイロットの菩提寺であり、宗派は高野山真言宗、本尊は千手千眼観音、孤高の俳人尾崎放哉を庇護した寺としても知られる…

今夜の酒の肴は、獲れたてのシバエビ、お酒は娘からもらった岡山の地ビールとサントリーのダルマです(笑い)

今夜の酒の肴は、獲れたてのシバエビ、お酒は娘からもらった岡山の地ビールとサントリーのダルマです(笑い) 小豆島の海で獲れたシバエビが今夜の酒の肴、もちろんテッチャンのお店のものですのでピチピチ新鮮でワンコインです(笑い) 娘が父の日におくっ…

晩ご飯は 夏野菜たっぷりのラタトゥイユをスパゲティーで

晩ご飯は 夏野菜たっぷりのラタトゥイユをスパゲティーで 野菜をとらなくては、ということで今夜の晩ご飯は、トマト、パプリカ、ズッキーニ、ナス、タマネギ、パセリ、ベーコン、オリーブオイルのラタトゥイユをスパゲティーでいただきました。 「スパゲッテ…

テストパイロット家の味噌は 小豆島のお米と北海道の大豆の自家製味噌ですー②

テストパイロット家の味噌は 小豆島のお米と北海道の大豆の自家製味噌ですー② 味噌作りの過程を、かつての仕込みの写真で説明します。 手作り味噌は、出来上がりまでに4日間かかります。 小豆島土庄町肥土山地区で採れたお米です。前日に洗って水につけてお…

テストパイロット家の味噌は 小豆島のお米と北海道の大豆の自家製味噌ですー①

テストパイロット家の味噌は 小豆島のお米と北海道の大豆の自家製味噌ですー① 15年ほど前から、小豆島土庄町肥土山のお米一斗(15キロ)と北海道産の大豆5升(5キロ)、塩、味噌麹で手作りの味噌を作っています。二年半熟成させて昨日パックに小分けし…

小豆島に初夏を告げるマナガツオを肴に お酒は菊正宗の樽酒

小豆島に初夏を告げるマナガツオを肴に お酒は菊正宗の樽酒 今年初めてのマナガツオの刺身です。 名前に「カツオ」とついていますが、カツオの仲間ではありません。 普段は外海で生活していますが、夏になると産卵のために瀬戸内海に入ってきます。 「西海に…

晩ご飯は、チキンカレーをナンでいただきました(笑み)

晩ご飯は、チキンカレーをナンでいただきました(笑み) 家内が、「晩ご飯はチキンカレーです」と言ったので、テストパイロットは、「チキン、ぎょうさん入れてね、それとご飯ではなく、ナンを焼いてね」とお願いしました。チキンごろごろのカレーをナンでい…

娘から父の日に贈られた地ビール 家内とともに味わいました(笑み)

娘から父の日に贈られた地ビール 家内とともに味わいました(笑み) つまみはシンプルに枝豆で(笑み) 地ビール、それも娘から贈られたものは、うまさ三倍アップです。家内と呑みました。ありがとうねぇー ブログ村ランキングに参加しています。 クリックし…

うれしい頂き物です(笑み) 越前福井の銘酒「千本木」の生酒

うれしい頂き物です(笑み) 越前福井の銘酒「一本木」の生酒 ピンポーン、クール宅急便が来た。リンがクンクン、「飼い主さんよ、お酒やど、ワン」と吠えた(笑い) 越前福井の銘酒「一本木」の生酒、夏酒にぴったりです。 酒の肴に、フランクフルトに焼き…

晩ご飯は、大好きな酢豚です(笑み)

晩ご飯は、大好きな酢豚です(笑み) 家内から、「晩ご飯、なんにします」と聞かれて、いつものように「なんでもええ」とこたえると、「それじゃあ酢豚にしましょう」と言った。酢豚はテストパイロットの大好物、「ちまちま食べるのいややから、ようけ作って…

小豆島のお土産に「黒ごまそうめんポリポリ」

小豆島のお土産に「黒ごまそうめんポリポリ」 かどやのゴマ油で小豆島のそうめんを揚げた菊水堂の「黒ごまそうめんポリポリ」、うみゃーで酒の肴にもなります。小豆島のお土産に・・・ ブログ村ランキングに参加しています。 クリックしていただくと他の小豆…

今宵の晩ご飯は ささやかな鰻丼とシジミの味噌汁(笑み)

今宵の晩ご飯は ささやかな鰻丼とシジミの味噌汁(笑み) ささやかな鰻丼 しじみの味噌汁 野菜の煮付け 家内と二人の晩ご飯、愛知県一色産のウナギの蒲焼きを二人で分けての鰻丼とシジミの味噌汁、清貧の暮らしをおくるテストパイロットにとって、ささやかな…

娘からの父の日のプレゼント(笑み)

娘からの父の日のプレゼント(笑み) 娘が父の日のプレゼントとして地ビールを送ってきた。家内と二人で楽しみます。ありがとうねぇー(笑み) ブログ村ランキングに参加しています。 クリックしていただくと他の小豆島のブログ・情報がご覧になれます。 ど…

昭和の初め、飛行艇は空飛ぶ舟(フライング・ボート)と呼ばれていました(笑み)

昭和の初め、飛行艇は空飛ぶ舟(フライング・ボート)と呼ばれていました(笑み) 希代のテストパイロットであった森川勲さんが空を飛んでいた昭和の初めは、飛行艇は空飛ぶ舟と呼ばれていました。 「日本海軍初の制式飛行艇である一五式飛行艇は、大正 十五…

日本人の手で初めて設計、製作された四発大型飛行艇である川西九七式大艇

日本人の手で初めて設計、製作された四発大型飛行艇である川西九七式大艇 戦前、希代のテストパイロットと謳われた森川勲一等飛行機操縦士が、小豆島四海地区伊喜末の自宅の玄関に掛けていたのが、この日本人の手で初めて設計、製作された四発大型飛行艇で…

あの井上陽水の小豆島公演、「氷の世界」を聴いたとき、青春の思い出が走馬燈のように・・・

あの井上陽水の小豆島公演、「氷の世界」を聴いたとき、青春の思い出が走馬燈のように・・・ あの井上陽水のコンサートが小豆島で、それも小豆島土庄町で、これは何が何でも行かなければならない(笑み) 井上陽水のコンサートの会場は、かつてテストパイロ…

♪ランランリラン シュビラレ・・・ 今宵は、到来物のサントリーのリザーブで

♪ランランリラン シュビラレ・・・ 今宵は、到来物のサントリーのリザーブで 今宵は、リザーブをロックで・・・ 椅子の下にはリンが、「何がうれしくてそんなものを呑むんじゃ、ワン」 リザーブを大ぶりのグラスにロックで呑んでいると、家内が「この間みた…

フェリーから高松港をながめていたら おおっ、箱スカやないか、GTRか(笑み)

フェリーから高松港をながめていたら おおっ、箱スカやないか、GTRか(笑み) 久しぶりに髙松へ行き、所用をすませて小豆島行きのフェリーに乗り込んで、何気なく外を見ていたら、おおっ、あれは箱スカやないか、と思いました。 フェリーから下りるわけも…

年代物のサントリーのウイスキー、頂きました(笑み)

年代物のサントリーのウイスキー、頂きました(笑み) 妻の実家の酒屋で眠っていた年代物のウィスキー、サントリーローヤル二本とオールド二本、写真には写ってはいませんがリザーブ一本頂きました。 ウイスキーがお好きでしょ・・・と歌いながら、久しぶり…

今日のサラメシは 讃岐名物骨付き鳥とエビスです(笑み)

今日のサラメシは 讃岐名物骨付き鳥とエビスです(笑み) スパイシーなニンニク味の骨付き鳥、キャベツに鳥の脂を付けるとうまいです(笑み) 骨付き鳥と缶ビール、エンジェルロードに持って行った海を見ながら食べようかとおもいましたが、観光客が多いのでやめ…

サッカーの岡田武史さんの講演会に行ってきました。

サッカーの岡田武史さんの講演会に行ってきました。 サッカーの元全日本監督で現在は今治FC代表の岡田武史さんの講演会に行ってきました。 講演終了後、小豆島の食材を使った創作料理で立食のランチと成りました。 ソーメンをベースとした創作料理、これは…

「晩は、刺身が食べたいなぁー」と言うと 家内がテッチャンの店へ行った(笑み)

「晩は、刺身が食べたいなぁー」と言うと 家内がテッチャンの店へ行った(笑み) 今宵の晩酌の肴は、748円のタイとカレイのお刺身です。 真カレイの刺身350円 シマダイの刺身398円 煮付けにハギ320円 やっぱり日本酒の熱燗ですよね。ちょっと大…

小豆島ビール、うまいですよ(笑み)

小豆島ビール、うまいですよ(笑み) 元サッカー全日本監督の岡田武史さんの講演会に感銘を受けました。そのまま帰りがたく、友人とビールでもとカフェ・メイパムで小豆島ビールを飲みました。 道をへだてて美術館があります。 島レモンのビールも頂き、昼下…

田植えが終わった小豆島中山地区の千枚田。

田植えが終わった小豆島中山地区の千枚田。 日本の棚田百選の一つ、「中山の千枚田」 日本名水百選の一つ、「湯舟の水」の共同の洗い場 小豆島のほぼ中央、標高400mの湯船山山腹にある小豆島霊場44番札所の境内に湧く水。境内西端の岩の下から、常温1…

小豆島に伝わる隠れキリシタンの遺物・ハートの形をした手水鉢

小豆島に伝わる隠れキリシタンの遺物 ハートの形をした手水鉢 小豆島土庄町肥土山地区の友人の家に、隠れキリシタンの遺物として先祖代々大切にされてきた手水鉢があります。 小豆島にキリスト教が渡来したのは天正14年(1586)のことです。天正13年(1585)…