スポーツ・武道

歩こう歩こう わたしは元気 歩くの大好き どんどん行こう

歩こう歩こう わたしは元気 歩くの大好き どんどん行こう 猛暑なので、短足胴長のダックスフントを散歩させることができません。朝の4時に起きて愛犬の散歩、その後自宅前の小豆島エンジェルロードの波戸場に行ってタコを釣っています。 電車などの公共交通…

サッカーの岡田武史さんの講演会に行ってきました。

サッカーの岡田武史さんの講演会に行ってきました。 サッカーの元全日本監督で現在は今治FC代表の岡田武史さんの講演会に行ってきました。 講演終了後、小豆島の食材を使った創作料理で立食のランチと成りました。 ソーメンをベースとした創作料理、これは…

感動した。凄いぞ小豆島

感動しました。凄いぞ小豆島 小豆島から駆けつけた大応援団 小豆島の県立高校で野球部員17名はすべて小豆島の子ども達、惜しくも同じ県立高校で21世紀枠で出場した釜石高校に惜敗しましたが、高校野球の原点がここにありました。 ブログ村ランキングに参…

快挙です。小豆島高校が 春の選抜高校野球大会初出場します!!

快挙です。小豆島高校が 春の選抜高校野球大会初出場します!! 小豆島町の役場の前を通りがかると琴勇輝への激励と小豆島高校の甲子園大会出場の垂れ幕がかかっていた。 小豆島の公立高校で、野球部員はすべて小豆島の子ども達が、島民三万人の悲願であった…

ずっこけテストパイロット、スキーに挑戦!!結局、雪見ビールとなりました・・・

ずっこけテストパイロット、スキーに挑戦!! けっきょく、雪見ビールとなりました・・・ 滑り疲れて一休みすると、冷たい物が欲しくなりました。ロッジで缶ビールを求めて、けっきょく雪見ビールとなりました。この方が、怪我をしなくていいと言い聞かせて(…

あの日本体育大学剣道部が小豆島に来ていた!!

東京にある日本体育大学剣道部が 小豆島に来ていた!! この間の日曜日、家の近くにある小豆島フレトピア総合会館に袴、剣道具をつけた小中学生、青少年がたくさんいた。会館に入るとこれまで見たことのない数の剣士が、裂帛の気合いを発しながら稽古に励ん…

懐かしの巨人軍V9戦士・堀内恒夫さん国会へ・・・

懐かしの巨人軍V9戦士・堀内恒夫さん国会へ・・・ 懐かしの巨人軍V9戦士の堀内恒夫さんと小豆島で・・・ テストパイロットが大学時代からお世話になっている人に巨人軍V9戦士の堀内恒夫さんがいる。 今から40年前の昭和48年4月、小豆島の高校を卒…

横綱日馬富士関、優勝おめでとうございます!!

横綱日馬富士関 優勝おめでとうございます!! 横綱白鵬と日馬富士 昨年の10月23日、小豆島土庄町総合会館で『大相撲小豆島オリーブ場所』が催された。その時、日馬富士関から色紙をもらった。テストパイロットのような者にも気軽に声をかけてくれる、…

大相撲小豆島オリーブ場所 最後のとっておきの写真 横綱白鵬の不知火形の綱締め

大相撲小豆島オリーブ場所 最後のとっておきの写真 横綱白鵬の不知火形の綱締め 大相撲小豆島オリーブ場所の次の日、小豆島中の小中学生2000人が相撲を観戦、白鵬の綱締めに息を飲んで見入っていました。 これが日の下開山横綱白鵬の雄姿です。 横綱白鵬…

横綱白鵬と新横綱日馬富士のとり組み 大相撲小豆島オリーブ場所 とっておきの写真ー②

横綱白鵬と新横綱日馬富士のとり組み 大相撲小豆島オリーブ場所 とっておきの写真ー② 日馬富士の四股、足の裏が綺麗に見えています。 行事の軍配が返った、がっぷり四つに組みました。 日馬富士がぐっと寄った。こらえる白鵬。 まさに羅漢の形相の白鵬 体が…

横綱白鵬と新横綱日馬富士のとり組み 大相撲小豆島オリーブ場所とっておきの写真ー①

横綱白鵬と新横綱日馬富士のとり組み 大相撲小豆島オリーブ場所 とっておきの写真ー① 横綱白鵬が勝つか、またまた新横綱日馬富士が勝つのか、残念ながら、ちょうど時間となりました。この続きは次回を、ご期待下さい!!

大相撲小豆島オリーブ場所あれこれ!!

大相撲小豆島オリーブ場所あれこれ!! 謎のおっさんの出身校専修大学の後輩大道関、皆さん応援してね!!

大相撲小豆島オリーブ場所 土俵と俵造り、職人の技その-③

大相撲小豆島オリーブ場所 土俵と俵造り、職人の技その-③ 土俵と俵造りの続きを掲載いたします。 俵が仮置きされました。 ビール瓶で微妙な曲がりが作られます。 土俵造りの、イケメンの呼び出しさん、ビール瓶はキレのいいサントリースーパードライがいい…

大相撲小豆島オリーブ場所 土俵と俵造りその-②

大相撲小豆島オリーブ場所 土俵と俵造り、職人の技その-② まず見る事がないと思いますので、土俵と俵造りの続きを掲載いたします。 土俵造りの続きです。一夜明けました。まず土を入れ、水をまきます。 外では、しっかりと締まるよう、土にセメントを混ぜて…

相撲って楽しい!!翌日の24日は小豆島場所ふれあいイベントです。

相撲って楽しい!! 翌日の24日は小豆島場所ふれあいイベントです。 小豆島のちびっ子相撲の力士が横綱白鵬に挑戦しました!! 23日のオリーブ場所が終わった翌日は、小豆島場所ふれあいイベントが開催されました。小豆島中の小学生、中学生約2000人…

大相撲小豆島オリーブ場所開催されました!! 疲れました・・・

大相撲小豆島オリーブ場所開催されました!! ちょびっと疲れました・・・ 23日(火曜日)、土庄町フレトピア総合会館で行われた大相撲小豆島オリーブ場所です。 雨なのにかかわらず岡山県、香川県からもお客さんで一杯、パンフレット、座布団は売り切れとい…

横綱白鵬関と謎のおっさん、にらみ合う!!

横綱白鵬関と小豆島の謎のおっさん、にらみ合う!! 夕方、横綱白鵬関と新横綱の日馬富士関がホテルに入るというので、いそいそと見に行った。 案の定、謎のおっさんがうろうろしていた。 謎のおっさんは、白鵬関と日馬富士関がホテルに入ってくると謎のおっ…

大相撲小豆島オリーブ場所その-② 必見ですよ!!土俵と俵造り

大相撲小豆島オリーブ場所その-② ブロ友の皆さん、これは必見ですよ!!土俵と俵造り 人力での土入れです。 小豆島産の花崗土をふるいを掛けて三ヶ月寝かしていました。 地元土庄中学校柔道部の部員が手伝ってくれましたが、女子部員は土俵造りに参加出来ま…

謎のおっさん、大相撲小豆島オリーブ場所に登場!!そのー①

謎のおっさん 大相撲小豆島オリーブ場所に登場!!その-① 23日、大相撲小豆島オリーブ場所が、土庄町総合会館にて開催される。テストパイロットは、土俵造りがあるというので、いそいそと総合会館へと向かった。 カラフルな相撲ののぼりが、大相撲を盛り…

全日本剣道連盟設立60周年記念

全日本剣道連盟設立60周年記念 昭和20年11月6日、GHQ(連合国軍最高司令部)が剣道を禁止する。 昭和27年10月14日、全日本剣道競技連盟が設立される。

10月23日小豆島土庄町の総合会館で大相撲小豆島オリーブ場所が開催されます!!

10月23日小豆島土庄町の総合会館で大相撲小豆島オリーブ場所が開催されます!! 2012/04/14 四国新聞 大相撲小豆島オリーブ場所が開催される小豆島土庄町の総合会館。一階パイプイス1000席、2階固定イス1000席。 テストパイロットの家から歩い…

九段の日本武道館

東京探索-その① 7月3日、4日と花の都東京に行きました。 大学で剣道をやっいてる愚息が武道館で開催される大会に出場するとのことなので、家族一同(妻と娘)、小豆島から花の都を東京目指しました。 九段の日本武道館は、昭和52年3月3日、大学の卒…

懐かしのV9戦士と・・・堀内さん野球殿堂入り-③

懐かしのV9戦士と・・・堀内さん野球殿堂入り-③ 青春時代にあこがれのV9戦士と久しぶりに話しをすることができました・・・でも長島さん、王さん、金田さんはものすごいオ-ラで、気の弱い(本当は)テストパイロットは話しをすることが出来ませんでし…

長島さんが、王さんが・・・野球殿堂入り-②

長島さんが、王さんが・・・野球殿堂入り-② 堀内恒夫(ほりうち・つねお) 1948(昭和23)年1月16日、山梨県生まれ、61歳。甲府商高から66年ドラフト1位で巨人入団。67年10月10日の広島戦(後楽園)でノーヒットノーランを達成するなど…

野球殿堂入り-①

巨人軍V9のエ-ス堀内恒夫・野球殿堂入り-① 2008年11月27日、後楽園ド-ムホテルにて、「堀内恒夫氏野球殿堂入りを祝う会」が、川上・金田・長島・王の先輩諸氏らの発起人により開催された。 野球殿堂入りとは、正式名称は野球体育博物館で、19…

『バカでエ-スがつとまるか!』 堀内恒夫

『バカでエ-スがつとまるか!』 堀内恒夫 友人が堀内さんの甥ということがあり、大学1年のころからのお付き合いである。 貧乏だった私は、その頃は巨人軍の沢田スカウト部長の杉並のマンションに住んでいた堀内さんを訪ねると、「ホリ、飯、食べたか。なん…

素麺のお接待

素麺のお接待 剣道大会で育成者による素麺のお接待がありました。 小豆島では、熱い出汁をかけて食べる素麺を「ニュ-メン」とよんでいます。大鐸剣道スポ-ツ少年団の育成者の皆さんが、この大きな釜で出汁を作り、ちくわとわかめの入ったニュ-メンを大会…

島の少年剣道大会

小豆島の小さな少年剣道大会 剣道大会に行きました。わたしの仕事は、賞状の字を書くことです。 大鐸地区という、3年前までわたしが公民館主事として勤務していた大鐸地区では、5年前に小学校が廃校となりましたが、父兄と指導者が協力して「大鐸剣道スポ…

「守破離」

「守破離」 剣道のみならずひろく技芸、学問の世界には、先生と教え子、師と弟子との関係をあらわす言葉に、「守破離」という金言がある。よく武道場などに墨書されてかかげられている有名な言葉であるが、ともすれば字面だけを解釈して、「守」は守るーー師…