釣ったタコが、うんまーいスイカやイチジクに化けました(笑い)

釣ったタコが、うんまーいスイカやイチジクに化けました(笑い)

イメージ 1
 タコが、うんまーいスイカに化けました。その証拠に、スイカが笑っています(笑い)

イメージ 2
タコが、次の日には小豆島では今が旬のイチジクに化けました(笑い)

 テストパイロットが、小豆島エンジェルロードの波戸場で釣ったタコは、油断をしていると、今ならスイカやイチジク、夏野菜などに化けます。お米やお菓子、ビールや日本酒に化けることもあります。これを小豆島では、「キツネ七化け、タヌキ八化け」ならふ「タコの八化け」といい、それ故タコは昔から島の人に愛されていました(笑い)

イメージ 3
 小豆島とは備讃瀬戸の海を隔てた岡山県倉敷市児島地区に厄除け総本山由加神社には海神・タコ神様が祭られています。
 瀬戸内海の急潮で育ったタコは身が引き締まっています。倉敷市児島地区は下津井タコとして有名で、タコ漁師やタコ料理を名物として出す旅館、料亭関係者がタコの恩恵を感謝して奉納したものです。
 近い将来、テストパイロットがタコの燻製で財を成し、小豆島エンジェルロードのほとりにタコ御殿を建てる際には、必ずタコ神様の祠を奉納します(笑い)
 
ログ村ランキングに参加しています。
クリックしていただくと他の小豆島のブログ・情報がご覧になれます。
どうか皆さん、ポチッとクリックをお願い致します!! 
             https://localshikoku.blogmura.com/shodoshima/